九州の進学校
九州の進学校を紹介!
九州の進学校を紹介!
なんと、佐賀県に早稲田があるのをご存知でしょうか? かの有名な「早稲田大学」の姉妹校である早稲田佐賀高校! 「どうせ早稲田への推薦合格ばかりでしょ?」 と勘違いされている方も多くいらっしゃいます。 早稲田佐賀高校は歴史が浅いながらも 「東京大学」や「九州大学医学部医学科」など超難関大学に合格者数を輩出。 この記事では、「早稲田佐賀高校」の「進学実績」や「偏差値」といった情報をお話ししていきます。 分かりやすいようにいろんな情報をランキング形式にもした ...
宮崎県でトップの進学実績を誇る高校をご存知ですか? 東大・京大に合格者多数、熊本大・宮崎大・鹿児島大といった南九州に大勢の合格者を出している高校が宮崎にあるんです! はい、この記事では「宮崎西高等学校」(宮崎)を紹介していきます。 通称「西高」と呼ばれる宮崎西高校は公立ではありながら、中高一貫型という珍しい学校です。 私の知り合いに、灘高校に受かっておきながら宮崎西に進学した人もいましたが一体どんなところなんでしょうか? この記事でわかること 宮崎西の偏差値 宮崎西の ...
みなさんは、長崎一の進学校と聞いてどこを思い浮かべますか? 偏差値、進学実績が長崎の中で群を抜いている高校が一つあるんです。 はい、この記事では「青雲高等学校」(長崎)を紹介していきます。 小高い丘に建っている青雲高校ですが、進学実績も九州で高い位置に存在してます。 この記事でわかること 青雲高校の偏差値 青雲高校の進学実績 青雲高校の特徴的な取組み この記事を書いた人 中原 遼太郎 九大受験に特化した学習塾『竜文会』代表 『竜文会』を開校後、初年度 ...
「2021年 九州で東大合格者数1位」 「2021年 九大医学部医学科合格者数1位」 の高校といえば・・・? はい、この記事では「久留米大学附設高等学校」を紹介していきます。(以下、久留米附設) 九州でスーパーな実績を誇る久留米附設。 知っている方も多いのではないでしょうか? この記事でわかること 久留米附設の偏差値 久留米附設の進学実績 久留米附設の特徴的な取組み この記事を書いた人 中原 遼太郎 九大受験に特化した学習塾『竜文会』代表 『竜文会』を ...
「高校生クイズで必ず見る高校」 「カタカナで名前だけ覚えちゃってる高校」 「九州でも1,2を争う超難関私立」 といえば・・・ はい、この記事では「ラ・サール高等学校」を紹介していきます。 カタカナということもあり名前だけでも知っている方は多いのでは?? この記事ではそんなラ・サール高校の気になる偏差値や進学実績、更には学校独自の取り組みなんかを紹介していきます。 この記事でわかること ラ・サール高校の偏差値 ラ・サール高校の進学実績 ラ・サール高校の特徴的な取組み この記事を ...
© 2023 九大塾〜竜文会が運営する九州大学の受験生応援サイト〜 Powered by AFFINGER5