良問の風と名問の森はどちらをすべきか?難易度や違いを解説
「先生、良問の風と名問の森を両方買ったんですけど、どっちをすればいいですか〜?」 『良問の風』と『名問の森』は受験生に大人気の問題集! 中原先生学校の先生も、「今の時期は徹底的に『良問の風』をやれ」みたいなアドバイスをしてくるみたいです。 ちょっと待った! 『良問の風』と『名問の森』では、全然レベルが違います。 もしかしたらあなたがすべきなのは、『良問の風』でも『名問の森』でもないかもしれません。 でもご安心ください。 この記事では、あなたが『良問の風』と『名問の ...
『リードα 物理基礎・物理』は最高の相棒!洗練された基礎問題集
突然ですが、ポケモンをご存知ですか? ピカチュウとかイーブイとか有名ですね。 ゲームだと、最初に3匹のポケモンの中から自分の相棒となる1匹を選びます。 物理でも同じように最初に、相棒と呼ぶべき1冊の問題集が配られます。 その相棒の候補の1冊が今回紹介する 『リードα 物理基礎・物理』 相棒が何になるか決めるのは学校ですけどね(笑)。 この記事を書いた人 中原 遼太郎 九大受験に特化した学習塾『竜文会』代表 『竜文会』を開校後、初年度に国立大医学部や九州大学に合格者を輩出。2年目には旧帝大 ...
核心!名前カッコ良すぎる問題集!物理の入試の核心を徹底解説
物理で1番名前がかっこいい問題集って知っていますか? 『物理 入試の核心』 私的には、この問題集が名前ランキング1位です(笑) 中2病が抜けてないって? 放っておいてください。(笑) 名前はもちろんですが、中身もいい問題集です。 この記事では、『物理 入試の核心』について話していこうと思います。 この記事でわかること 『入試の核心』のレベル 『入試の核心』の問題数 『入試の核心』の使い方 この記事を書いた人たち 中原 遼太郎 九大受験に特化した学習塾『竜 ...
名問の森VS重要問題集〜物理で最強の問題集決定戦・ここに完結〜
物理でこんな悩みはありませんか? 多くの受験生が一度は疑問に思ったことがあるはず、、 「『名問の森』と『重要問題集』ってどっちがいいの?」 物理 良問の風と重要問題集どっちがいいの? この悩みを持っているのはあなただけではありません。 多くの受験生が悩んでいるこの質問について話していきます! この記事でわかること 名問の森と重要問題集の違い 名問の森と重要問題集はどっちがいいか 名問の森と重要問題集はどっちを解くべきか? この記事を書いた人 中原 遼太 ...
学校の先生が推薦しまくる『良問の風』!その秘密を100%暴露!
「この問題集めっちゃいいから!」 知ってますか? 最近多くの学校でブームが起きている問題集があることを。 生徒からこんな話を聞きました。 物理の先生が「めっちゃいい!!」って勧めるから、学校ではみんな『良問の風』をやっています。 『良問の風』(河合出版)が今ブームなんです。 この記事では『良問の風』がどんな問題集であるかを解説していこう思います。 この記事でわかること 『良問の風』のレベル 『良問の風』の問題数 『良問の風』の使い方 「でも、あな ...
標準なのに全く標準じゃない?物理・標準問題精講を徹底解説
1つ聞いていいですか? 「標準問題精講って問題集を聞いてどんな問題集だと思いますか?」 「え、どうせ標準って言っときながら難しい問題集が載っているひっかけでしょ!」と答えられたらセンスありすぎます(笑) そう、今回紹介する『物理 標準問題精講』は標準と書いておきながら、多くの人が想像するような問題集ではありません。 ということで、あなたが買ってから後悔することのないように『物理 標準問題精講』(旺文社)について全て書いていこうと思います。 ※以下本文では単に『 ...
物理・重要問題集の核心に迫る!これで君も『重要問題集』マスター
こんな経験はありませんか? 「学校で問題集が配られたけど、全く解けない、、、泣」 この受験生にあるあるの現象を最も引き起こす問題集を今回は紹介していきます。 このあるあるの現象って何か名前つけたいですよね。 ピンとくるようなやつ! 次回までに考えとこうと思います(笑) さて、今回紹介する問題集は 実践 物理重要問題集―物理基礎・物理(数研出版) 以下、『重要問題集』と言います。 『重要問題集』はまあ、生徒泣かせ。 授業が全然終わっていな ...
名問の森を徹底解剖!これで物理の成績は確実に上がる!
「名問の森をすべきか分からない」 「名問の森ってどうやって使ったらいいの?」 というあなたの質問を全て解決していきます。 この記事でわかること 『名問の森』のレベル 『名問の森』の問題数 『名問の森』を始める時期 『名問の森』の取り組み方 『名問の森』に関するよくある質問 この記事を書いた人 中原 遼太郎 九大受験に特化した学習塾『竜文会』代表 『竜文会』を開校後、初年度に国立大医学部や九州大学に合格者を輩出。2年目には旧帝大医学部にも合格者を出す。 九州大学医学部医 ...