物理

標準なのに全く標準じゃない?物理・標準問題精講を徹底解説

 

 

1つ聞いていいですか? 

「標準問題精講って問題集を聞いてどんな問題集だと思いますか?」 

 

「え、どうせ標準って言っときながら難しい問題集が載っているひっかけでしょ!」と答えられたらセンスありすぎます(笑) 

 

そう、今回紹介する『物理 標準問題精講』は標準と書いておきながら、多くの人が想像するような問題集ではありません。 

ということで、あなたが買ってから後悔することのないように『物理 標準問題精講』(旺文社)について全て書いていこうと思います。 

※以下本文では単に『標準問題精講』と書くこともあります。 

 

この記事でわかること

  • 『物理 標準問題精講』のレベル 
  • 『物理 標準問題精講』の問題数
  • 『物理 標準問題精講』の難易度
  • 『物理 標準問題精講』の使い方

  

この記事を書いた人たち

中原 遼太郎

九大受験に特化した学習塾『竜文会』代表

『竜文会』を開校後、初年度に国立大医学部や九州大学に合格者を輩出。2年目には旧帝大医学部にも合格者を出す。
九州大学医学部医学科に現役合格した経験を生かして独自の指導法で指導

ラ・サール高校卒業 高校入学組主席・学校賞受賞
九州大学医学部医学科卒業

 

 

物理 標準問題精講のレベル

さっそく、『標準問題精講』のレベルについて書いてきましょう。 

標準って書いてあるのに、、標準問題はあまり掲載されていない疑いのある『標準問題精講』のレベルはどのくらいなのでしょうか? 

 

物理 標準問題精講の難易度

『標準問題精講』の難易度は、間違いなく高校トップクラス! 

このレベルまで取り組まないと合格できない大学は全くありません。 

 

つまり、すでに合格ラインを超えている人が、物理でさらに得点するために取り組むレベルの問題集です。 

 

問題の難易度としては、東京大学を始めとする旧帝大の中でも難しめの入試問題を中心に掲載されています。 

一般的な受験生に解かせてみたら 

「難しすぎる、、全く分からない」

と感想が返ってくることでしょう 

 

問題が難しくて項垂れる女性

 

標準とは程遠い難易度! 

これが標準問題精講のレベルです。 

 

次はこの難しい問題集を解くことで、あなたの物理の点数がどこまで伸ばせるのか話していきます。 

 

物理 標準問題精講で目指せるレベル

そんな『標準問題精講』を終わらせることができたら? 

こう考えていませんか? 

 

答えは、

物理で困ることは一切なくなる!

むしろ、物理でライバルに差をつけられるようになる。

しかも、難関大学でも!! 

 

 具体的にどのくらいの点数が取れるのかというと、

 

  • 東大 8割〜
  • 九大 9割〜
  • 地方大学 取り組む必要なし

  

地方大学は『重要問題集』ですら必要ないので、『標準問題精講』に関しては時間の無駄です。 

なので、取り組む必要なしと書いております。 

  

『物理 重要問題集』の解説記事はこちら

 

東京大学や九州大学に関しては、上に書いた点数を余裕で取ることができます。 

難関大学ですら、物理を得点できる科目にすることができる。

これが『標準問題精講』のすごいところです! 

 

無料LINE登録で豪華7大特典をGET!

九大模試数学1位の 数学問題集大全

一生忘れない 英単語の覚え方

九大医学部150人のイチオシ問題集

④超有料級!九大合格の得点戦略

⑤九大英語のすべてがわかる本

九大英語の読み方

合格の秘訣を公開!合格体験記

他にもここにしかないお役立ち情報を配信中!

今すぐLINE登録!

『物理 標準問題精講の問題数

どのくらいの問題数が載っているのか? 

これは取り組む前に必ず気にしてほしいです。 

 

というのも、始めてみてから「全然解き終わらなかった、、、時間がもったいなかった」なんて受験生は意外と多いです。 

あなたにはこうなるな! 

なので、問題数は絶対に確認して、終わる目処が立ってから取り組むようにしましょう。 

 

単元   問題数
力学
例題 15
演習題 11
熱力学
例題
演習題
波動
例題 10
演習題
電磁気
例題 16
演習題
原子
例題
演習題

 ※ 『物理 標準問題精講 四訂版』を下に作成しております。 

 

『物理 標準問題精講の特徴

では私がいいなと思う『標準問題精講』の特徴を簡単に書いていきます。 

 

1.問題数が少ない

先ほども話しました、『標準問題精講』の一番大きな特徴は問題数が少ないことです。 

問題集に取り組む上で、問題数はめちゃくちゃ大事です! 

 

ポイント

問題集の問題数は何よりも受験生のモチベーションに関わってくると思っています。 

「少ない問題集はやる気が湧く」っていう生徒は多いと思うんですよね。 

 

あと、達成感も得られます。 

なので私は、英単語帳をすすめるときも3000語のではなくて1000語くらいのを何冊かするようにいうことが多いです。 

 

問題数の少ない薄い問題集の方がやる気が出る 

 

2.問題ごとに要点がまとまっている

『標準問題精講』は問題ごとに簡単にですが、要点がまとまっています。 

 

例えば円運動の問題なら、加速度・速度・座標の導出と関係性が綺麗にまとまっています。 

そのため知識の確認に使うことができます。 

 

講師のコメント

知識の確認って実はとても大事なんです。 

問題演習をするときに、ひたすら問題を解くだけで、基本的事項の確認を怠る受験生って多いんですよね。 

どんな時も基礎は大事。 

問題演習をしながらも基本に戻れるいい問題集です。 

 

3.解答が読みやすい 

あと、解答が読みやすい! 

これも大事なポイントでしょう。 

 

解答に数式が箇条書きになっていて、「いまいち何書いてあるかわからない」という問題集は結構多いです。 

え、どの問題集か? 

具体的な名前を出して名誉毀損で訴えられても嫌なんで、やめときます(笑) 

 

解答が見やすいというのは、勉強時間の短縮や理解度のアップにつながるのにかなり大事な要素です! 

 

講師のコメント

人気があって多くの受験生が使っている問題集って、なんだと思いますか? 

私は正直、解説がどれほど優れているかだと思っています。 

どんなにいい問題を選んでも、解説が分かりにくかったらいい問題集にはなれないのです。 

 

物理 標準問題精講』のおすすめ度

さて、『標準問題精講』のおすすめ度はいくつでしょうか? 

 

ちょっと、辛辣な評価になってしまうかもしれません。 

  

標準問題精講』はとてもいい問題集です。 

でも、『名問の森』みたいに汎用性のある問題集ではないと思います。 

レベルの高い人にとってはとてもいい問題集ですが、やはりみんなには勧められないので  

 

物理 標準問題精講』のおすすめ度分析

では、なんで になってしまったのか? 

その理由を詳しく説明していきます。 

 

難易度
汎用性
解説の詳しさ
レイアウト
合計

※ 難易度に関しては星が多いほど難しいというわけではありません。適切な難易度かどうかで判断しています。 

 

先ほども言いましたが、解説は素晴らしい。 

でもやっぱり受験生みんなに役立つ問題集ではないんですよね。 

なので、 としました。 

 

講師のコメント

物理が得意な人! 

『名問の森』を終わらせた人や駿台模試で偏差値が70ある人には、『標準問題精講』をおすすめします。 

としましたが、物理が得意な人には胸を張っておすすめできるほどいい問題集であることは間違いない! 

 

物理 標準問題精講を始める時期

では、標準問題精講』はいつから取り組むべきなのか? 

生きていく上で、タイミングってめちゃくちゃ大事ですよ。 

タイミング次第で人生変わったなんて話もよくあります。 

 

あなたが好きな人に告白しようと思っています。 

「なんて伝えよう、、、」なんて考えてますよね 

 

伝えることも大事ですが、それ以上に伝えるタイミングは大事! 

タイミング次第であの人からの答えは変わってきますよ。

 

恋愛にはタイミングが大事

 

物理 標準問題精講をするべき人

まず『標準問題精講』に取り組むべき人から話しましょう! 

 

物理の標準的な問題がすらすらと解ける人です! 

 

具体的には、『名問の森』を終わらせた人や駿台全国模試で偏差値が65~70以上ある人がこれに当てはまるでしょう。 

大事なことは、『標準問題精講』は全ての受験生が取り組む問題集ではないということ。 

入試までに取り組む必要は必ずしもありません。 

自分が取り組んでもいいと思ったなら取り組むことにしましょう! 

 

物理 標準問題精講』の前にすること

「よし、標準問題精講をしよう!」 

いきなり取り組むのはダメですよ。 

その前に、ちゃんとするべきことがあります。 

標準問題精講の前にすべきこと

  • 基礎系の問題集
  • 『名問の森』
  • 『重要問題集』

 

標準問題精講の前にすべきこと

  • 基礎系の問題集
  • 『名問の森』
  • 『重要問題集』

 

※基礎系の問題集とはセミナー・リードα・研究ノート・センサー・リードライトノートなど 

 

これらの問題集に取り組んでいない人はまずはそっちをしましょう。 

 

『物理 標準問題精講』を始める時期 

では始める時期を書いてきましょう。 

 

『名問の森』もしくは『重要問題集』が終わって時間に余裕があるならすぐに! 

これがおすすめです。 

 

「高校3年の夏に始めるのがいいよ〜」なんてことはありません。 

取り組むだけの学力が身に付いて、余裕があったら取り組む。 

これが大事です。 

 

講師のコメント

標準問題精講』は問題数が少ないので、1ヶ月もあれば取り組むこともできます。 

これはポイントです。 

なので、「共通テストが終わってから40日くらいで物理をさらに強化したい!」なんて人にはかなりおすすめ! 

 

物理 標準問題精講の使い方

では、『標準問題精講』のおすすめの使い方を簡単に書いていきます。 

標準問題精講』に取り組まない人も役にはたつと思うので、参考にしてください!! 

 

step
1
時間をとってしっかり考える 

標準問題精講』に取り組むのに、これをしないようでは意味がありません。 

 

初見問題への思考力を鍛える! 

 

標準問題精講』の役割はこれにつきます。 

受験のときに今まで見たことがないような問題に出会ったらどうしますか? 

答えは簡単!自分の頭で考えるしかありません。 

 

その時のために、考える力を身につける。 

典型問題だけを掲載している問題集ではなかなか身につけることのできない大事な能力を身につけることができます。 

 

・全くわからない時は? 

 

一旦、取り組むのをやめて前の問題集の復習をしましょう。 

復習が不完全なのに難しめの問題集に取り組むのは得策ではありません。 

 

また、いきなり過去問を解いてみるのもありです! 

標準問題精講』は解けなくても、過去問なら解ける!なんてことはよくあります。 

 

step
2
解答を再現できるようにする 

次に解答を読みます。 

このときに大事なことは、解答を一連の流れとして再現できるようにすること。 

少なくとも一回は手を動かして解答を書くようにしましょう。 

 

これをしているかどうかで復習の効率が全然変わってきます。 

 

講師のコメント

物理の問題には似たような流れがあります。 

どの問題も聞いてくる順番は結構同じことが多いです。 

 

なので、解答を一連の流れとして再現できるようになることは、問題を解けるようになるためにもとても大事なことです。 

 

step
3
復習をすぐにする

復習はすぐに! 

これは真理です。 

 

時間を置くよりはすぐに復習した方があなたの成績も効率よく上がっていきます。 

  

物理 標準問題精講』の次にすること

標準問題精講』を終えた人! 

迷わずに過去問をしてください。 

 

標準問題精講』まで取り組んだ人にそこまで時間は残されていないと思います。 

なので過去問をいますぐに始めるのをおすすめします。 

 

「え、でも過去問なんて解けるかな、、」

もしかしたら不安に思う人もいるかもしれません。 

 

大丈夫! 

標準問題精講』は絶対に過去問よりも難しい 

かなり過去問が簡単に感じるはずです! 

 

物理の問題がするする解ける女の子

 

受験生へのインタビュー 

標準問題精講』に取り組でいる受験生インタビューを聞いてきました。 

って言いたいんですが、そんな人はなかなか難しいです。 

 

竜文会・チームスタディでも『標準問題精講』はあまりすすめていません。 

なので自分の体験談を書きます(笑) 

 

中原先生(九州大学医学部卒) 

私は高校の先生から勧められて高校3年生の9月から『標準問題精講』に取り組みました。 

結果的に物理は9割を余裕で超える点数を取ることができたのですが、取り組む必要があったのかと言われると、、、難しいところです。 

でもこれだけは言えます。 

他の科目に不安があるなら、絶対にそっちに時間を割いた方がいい!! 

※このインタビューは基本的に竜文会・チームスタディに関わっている生徒に話を聞いております。 

 

物理 標準問題精講』のよくある質問

よくある質問①

九州大学の受験に『標準問題精講』は必要ですか?

必要ありません 

 

『名問の森』や『重要問題集』を完璧にできていますか?

 

出来ていないならそっちの復習を! 

もし出来ていると断言できるなら過去問に取り組むのをおすすめします! 

 

無料LINE登録で豪華7大特典をGET!

九大模試数学1位の 数学問題集大全

一生忘れない 英単語の覚え方

九大医学部150人のイチオシ問題集

④超有料級!九大合格の得点戦略

⑤九大英語のすべてがわかる本

九大英語の読み方

合格の秘訣を公開!合格体験記

他にもここにしかないお役立ち情報を配信中!

今すぐLINE登録!

 

 

物理 標準問題精講のまとめ

今回の記事はいかがでしたか? 

標準問題精講』は最強の問題集! 

と言われたら、「確かにそうかもしれない」と思います。 

 

でも、必ずしも受験生みんなが解く問題集ではありません。 

必ず“今の自分に本当に必要か”を判断してから取り組んで欲しいものです。 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

中原 遼太郎

九州大学医学部へ現役合格・卒業。九州大学に特化した指導をする大学受験塾『竜文会』の代表。オンライン・教室にて九州中の九大を目指す高校生の勉強をサポート!

おすすめ記事

名門の森と重要問題集どっちがいいの? 1

    物理でこんな悩みはありませんか?  多くの受験生が一度は疑問に思ったことがあるはず、、    「『名問の森』と『重要問題集』ってどっちがいいの?」        この悩みを持っている ...

ラ・サール高校の偏差値や進学実績 卒業生が実態を暴露 2

「高校生クイズで必ず見る高校」  「カタカナで名前だけ覚えちゃってる高校」  「九州でも1,2を争う超難関私立」  といえば・・・    はい、この記事では「ラ・サール高等学校」を紹介していきます。  ...

-物理